1927年の東京 浅川駅ってどこですか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 28

  • @中村たっちゃん
    @中村たっちゃん Месяц назад +6

    いつも有難うございます。高尾に家を建て八重洲の会社へ通勤していた先輩がいました。凄い。

  • @blackswan3xx
    @blackswan3xx Месяц назад +4

    生まれて最初に覚えた(させられた)住所が「南多摩郡」でした。甲州街道の素敵な銀杏並木を抜けるとチラッと横目に見える駅舎。降りたことは有りませんでしたが、雰囲気がありますね。
    一方高尾山口駅は多摩っ子にとって遠足。ケーブルカー使って高尾山から始まり、翌年は全徒歩になり、登山ルートの変更・・・最後は陣馬山、景信山で撮った野球帽被った写真があります。

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 Месяц назад +5

    国鉄高尾駅には深夜乗り過ごして何度か行きました。ある時は折り返しそのまま
    乗車、ある時はTAXIに乗る羽目に、、会社経費で落としましたが40年以上前です。
    駅舎や周辺あまり変わってないですね、あまり好んで行くとこではない様な。

  • @米澤邦頼
    @米澤邦頼 Месяц назад +6

    近くに、浅川地下壕もありますね。

  • @小西謙
    @小西謙 Месяц назад +3

    みころも霊堂は亡くなった母の遺骨があった所です。今は白山のほうに移動しましたが、毎年線香を上げに行っていました。懐かしいですね。ちなみにみころもは産業殉職者でなくても入れます。

  • @ふてほどダックス団
    @ふてほどダックス団 Месяц назад +7

    こんばんは。
    1935年生まれの元国鉄職員だった父親から1961年に高尾駅と改名する前は浅川駅って名前だったと聞かされた覚えが有ります😊
    八王子の小中学校の遠足では春か秋の遠足では必ず高尾山で登り飽きましたわら😂

    • @Robert-w5t
      @Robert-w5t Месяц назад +2

      私は大田区の小学校から遠足で高尾登山をしました。60年以上前の昔です

  • @ショーンタナカ
    @ショーンタナカ Месяц назад +3

    お疲れ様です。
    幻の京王御陵線の、駅舎跡を巡っていただきたいと思います。
    まだ住宅地に、橋桁の遺構もありますので、今の内に。
     京王御陵駅は、風格のある駅舎だったようです。

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus Месяц назад +2

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! ✨✨

  • @下駄の親父
    @下駄の親父 Месяц назад +3

    古希の親父自身高尾山は100回以上来てますが周辺の様変わりは驚きで昔が懐かしいですね😞

  • @ao1341go
    @ao1341go Месяц назад +1

    高尾界隈、高尾山にも何度も登りましたし、
    高尾駅付近で115系も撮影した記憶があります。。。
    あの頃撮影した車両は既に引退、または他路線へ転用された路線が殆ど。。。
    また訪れてみたい場所です。

  • @yu_ino6478
    @yu_ino6478 Месяц назад +4

    1927年の浅川駅の写真の光景、同年の「多摩御陵附近の探査」では「浅川駅に下車したもの
    は駅前に軒を並べた茶亭に立寄り‥‥登山杖を買う‥」と描かれています。前年に崩御した
    大正天皇の御陵が造られ、御陵への一般参拝も始まった1927年頃の浅川駅は、以前より賑わ
    いを増し、「先ず新御陵に参拝」した後、高尾山を訪れる行楽客が増加したようです。この
    頃から高尾山は信仰よりも観光地の山になったのかもしれません。

  • @美彩佳
    @美彩佳 Месяц назад +3

    確か当時は八王子市ではなく南多摩郡浅川町だったんですよね😮
    もちろんその時代は生まれてないですが😅

  • @飯岡勲-c1w
    @飯岡勲-c1w Месяц назад +1

    この辺は自然が多く残されていて、住むのには最適ですね😊 高尾山も近くて羨ましいですね😮

  • @たつや-c9v
    @たつや-c9v Месяц назад +1

    動画拝見しました!浅川駅が気になってグーグル先生で調べたら、現在のJRの高尾駅だと、わかりました😅高尾山には、ケーブルカー、リフトが有りますが、20代当時、駅から、気合い入れて、歩いて、山頂まで、行きました。山頂に着いて、飲み物を購入使用としたら、えらい高かったので、諦めましたとの、思い出が有りました。

  • @まめG
    @まめG Месяц назад +6

    昭和2年の駅前食堂の看板に「牛なべ」とありますが、すき焼きなべと書かないところに時代を感じます。二軒の食堂の間にある甲州街道も未舗装で道幅も多分江戸時代のままではないですか😂。

  • @タマキチ-l1e
    @タマキチ-l1e Месяц назад +3

    いつも貴重な映像ありがとうございます。探索お疲れ様でした😊。

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 Месяц назад +5

    いつも一瞬タカオヤマグチと読んでしまう

  • @moode122all4
    @moode122all4 Месяц назад +3

    ☝👍👍شكرا شكرا

  • @tmz758
    @tmz758 Месяц назад

    高尾駅は八王子城跡の最寄り駅ですね。高尾山への別登山ルートもありいいところです。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 Месяц назад

    以前、大島椿本舗の研究所がJR高尾駅のちょっと西、線路の北側にあって、電車からガラスの実験器具などが見えていました。

  • @dorcuslover12
    @dorcuslover12 Месяц назад +2

    武蔵陵墓地と言えば以前は多摩御陵と呼ばれていましたが
    かつては京王線高尾駅の3つ前の山田駅から御陵線という路線が出ていて
    多摩御陵前駅が最寄り駅でした
    戦後すぐ使われなくなり暫くして廃線になたようです

  • @101element
    @101element Месяц назад

    高尾の南口の方に団地があって、底に住んでいたことがあります。浅川は馴染のある川です。高尾は始発だから都心部に行くのも座っていけたから距離はあってもそれほどに大変ではなかった。自然もあり空気も澄んでいて良かった。気に入っていたが妻が家賃を払うより家を買う方が良いと言うので、高尾を離れた。いいとこだったな。

  • @tokidokihashiruotoko
    @tokidokihashiruotoko Месяц назад +2

    へえ〜知りませんでした。

  • @corporal-aria
    @corporal-aria Месяц назад +2

    高尾駅と言えば、1番ホームに残る銃撃痕を忘れてはなりませんね。
    昭和20年に米軍機による機銃掃射で出来たもので、レールで出来た梁が大人の男性の親指位の太さでゴッソリ抉られているのにはゾッとさせられます。😱
    合わせて、高尾駅から相模湖駅に向かう途中にある「湯の花(いのはな)トンネル」の慰霊碑も訪ねて欲しいものです。

  • @県道128
    @県道128 Месяц назад

    昔、打越町というところの家の二階の窓から高尾方面も遠望できたのですが、あるとき突然のようにあの金色の建造物(みころも霊園)が見えるようになり、一体あれは何だ?と思った記憶があります。

  • @mamiz2203
    @mamiz2203 Месяц назад +2

    高尾駅となつたのはもう少し後年の気がします。少なくても1964年までは浅川だつたと思いますが。